TOPへ

ブログ

季節の野菜食べていますか?

スタッフブログ

 みなさんこんにちは😊 事務のYです

お盆も過ぎ、日中はまだまだ暑い日が続いていますが、みなさん冷たい飲み物🍺や食べ物🍦を食べすぎて、

お腹の調子がなんだかすっきりしないなぁ~ 体もだるいな~ なんてなっていませんか?

 

我が家では、家族が畑で野菜を育てていて、この夏はトマト・きゅうり・ナス・ピーマン・ししとう・オクラ・ズッキーニなどなど、毎日食卓に上がっていました! もっぱら私は調理と食べる担当です(*^。^*) 作るのも同じメニューばかりになってしまい、飽きてしまいますが、ぜいたくな悲鳴ですね  🤣

8月は真夏の暑さで食欲が落ちやすく、9月になると朝晩が涼しくなって体調を崩しやすい時期😢

そんな季節の変わり目こそ、季節の野菜を食べて栄養をたっぷりチャージしましょう!!

ということで、ここでちょっと これからのおすすめ野菜をご紹介!

さつまいも🍠 ・・・ 食物繊維で腸内環境を整え、ビタミンCで風邪予防!

れんこん  ・・・・・ ビタミンCとタンニンで喉の不調を予防!

かぼちゃ🫑 ・・・・ βカロテンで粘膜保護、ビタミンEで血流促進!

ほうれん草  ・・・・ 鉄分&葉酸で貧血予防・免疫力もサポート!

キノコ類🍄 ・・・・  低カロリーで栄養豊富、免疫力強化!

さといも ・・・・・   ぬめり成分が胃の粘膜を保護し、消化を助けてくれる!

大根 ・・・・・・・ 消化を助ける酵素が胃もたれ解消、風邪予防!

秋の野菜は体を温めたり、免疫力をupさせたりとこれからの季節を元気に過ごすための栄養がたっぷり! バランスの良い食事と旬の味覚を楽しみながら、残暑の疲れを癒し、冬に備えて体を整えていきましょう!!